パソコン高く売れるドットコム

おかげさまでご利用者数

710万人突破

(2024年10月時点)

16時17分現在、お電話が繋がりやすくなっております

0120-945-991

年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00

今すぐ買取価格が知りたい

お電話で買取相談

【受付時間】9:15~21:00

カンタン1分無料査定!

買取価格を調べる

WEBは24時間受付中!

SIMロックの解除手順・
確認方法

スマートフォンには、「SIMロック」と呼ばれる制限がかかっていることがあります。これは、購入した携帯会社以外の回線で通信できないようにする機能のことです。

SIMロックがかかっているスマホは、他のキャリアでは通信できないため、売却時に大きなデメリットになります。

買取業者によってはSIMロックがかかったままのスマホは買取不可、もしくは減額対象になるケースもあるため、事前に解除しておきましょう。

SIMロック解除済みか確認する方法

2021年10月1日以降に発売されたスマートフォンは、原則として最初からSIMロックがかかっていません。

また、AppleストアやSONYストアで販売されている「SIMフリー」スマホも、SIMロックがかかっていません。

そのため、SIMロックがかかっている可能性があるのは、2021年10月より前にキャリアや中古販売店から購入したスマホです。SIMロックがかかっているかどうかは、端末の設定から確認できます。

「SIMロックなし」や「SIMフリー」と表示されていれば、解除は不要です。

iPhoneのSIMロック確認方法

  1. [設定]アプリを開く
  2. [一般]へ進む
  3. [情報]へ進む
  4. [SIMロック]の項目に記載あり

AndroidのSIMロック確認方法

  1. [設定]アプリを開く
  2. [端末情報]へ進む
  3. [SIMカードの状態]の項目に記載あり

SIMロック解除に必要なIMEIの確認方法

SIMロック解除の手続きには、「IMEI(端末の製造番号)」の入力が必要です。

IMEIは、スマホの設定アプリから確認する方法と、電話番号を使って確認する方法があります。

電話番号を使って確認する方法

  1. スマホの電話アプリを開く
  2. ダイヤル画面で「*#06#」と入力する
  3. 画面にIMEI(15桁の数字)が自動で表示される

設定から確認する方法

iPhoneの場合

  1. [設定]アプリを開く
  2. [一般]を選択
  3. [情報]をタップ
  4. 下にスクロールするとIMEIが表示される

Androidの場合

  1. [設定]アプリを開く
  2. [端末情報]または[デバイス情報]を選択
  3. [IMEI情報]を選択すると表示される

SIMロックの解除手順

ドコモのSIMロック解除手順

2021年8月27日以降に新たに発売された機種をご購入される場合は、SIMロックが設定されていないため、SIMロック解除の手続きは不要です。

2023年10月1日以降、SIMロックの解除手数料はすべての申込方法で無料となりました。SIMロックの解除手続きは、パソコン・スマホ・電話・ドコモショップで受け付けています。

  1. My docomoにログインする
  2. メニューから[お手続き]を選択
  3. [解約・その他]を選択
  4. [SIMロック解除]の[お手続きする]を選択
  5. dアカウントにログイン
  6. SIMロックを解除するスマホのIMEI(製造番号)を入力
  7. 注意事項を確認して「同意する」にチェック
  8. [次へ]進んで手続き終了

au/UQモバイルのSIMロック解除手順

  1. SIMロック解除の手続きページにアクセスする
  2. ページ下部の[SIMロック解除のお手続き(My au)]を選択
  3. My auにログインする
  4. [auで購入した端末]もしくは[その他の端末]を選択し、IMEI(製造番号)を入力する
  5. [次へ]を選択
  6. SIMロックの解除理由を選択して[この内容で申し込む]を選択して手続き終了

ソフトバンクのSIMロック解除手順

ソフトバンクのSIMロック解除は、パソコン・スマホ・ソフトバンクショップから受け付けています。

  1. SIMロック解除の専用ページでMy SoftBankにログインする
  2. SIMロックを解除したい端末のIMEI(製造番号)を入力する
  3. [次へ]を選択して手続き終了

ワイモバイルのSIMロック解除手順

2021年5月12日以降にSIMロック解除対応製品を購入している場合は、SIMロックの解除は不要です。

  1. SIMロック解除の専用ページからMy Y!mobileにログインする
  2. SIMロックを解除したい端末のIMEI(製造番号)を入力して[次へ]
  3. [解除手続きする]を選択して手続き終了

楽天モバイルのSIMロック解除手順

楽天モバイルで購入したスマホには、SIMロックがかかっていません。そのため、SIMロック解除の手続きは不要です。

その他格安SIMのSIMロック解除手順

格安SIMで購入したスマホは、基本的にSIMロックがかかっていないことが多いです。

ただし、IIJmioやOCNモバイルONE、ゲオモバイルなどで中古スマホを購入した場合は、元キャリアのSIMロックが残っている可能性があります。

SIMロックの有無は、「SIMロック解除済みか確認する方法」を参考にご確認ください。

SIMロック解除のよくある質問

Q

SIMロック解除に手数料はかかる?

SIMロックの解除は、どこから手続きをしても無料です。

総務省のガイドライン改定により、2023年10月1日以降は全キャリアで解除手数料が撤廃されました。

今すぐ買取価格が知りたい

0120-945-991

年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00

カンタン1分無料査定!

買取価格を調べる

WEBは24時間受付中!

Q

SIMロック解除ができない場合はどうすればいい?

現在、SIMロック解除の対象となっているスマートフォンの多くは、発売から3〜4年が経過しており、原則として解除条件を満たしていることがほとんどです。

ただし、まれにネットワーク利用制限(いわゆる赤ロム)に該当している端末などは解除できないことがあります。

その場合は、購入元のキャリアや販売店に状況を確認するのがおすすめです。

今すぐ買取価格が知りたい

0120-945-991

年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00

カンタン1分無料査定!

買取価格を調べる

WEBは24時間受付中!

Q

SIMロックを解除するデメリットは?

基本的に、SIMロック解除に大きなデメリットはありません

ただし、一部の古い端末では、他社SIMで使用した際に通信設定(APN)の変更が必要になることがあります。設定方法を事前に確認しておくと安心です。

今すぐ買取価格が知りたい

0120-945-991

年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00

カンタン1分無料査定!

買取価格を調べる

WEBは24時間受付中!

お気軽にご連絡ください

今すぐ買取価格が知りたい

0120-945-991

年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00

WEBでカンタン1分無料査定!

買取価格を調べる

WEBは24時間受付中!

高く売れるドットコム

どんなジャンルも買取可能!
高く売れるドットコムは総合買取専門店