パソコン高く売れるドットコムでは、電源ユニットを全国対応、送料手数料無料で無料査定・高価買取しています。不要になった電源ユニットの新品・中古品買取は当店にお任せください。お電話一本で査定料を即答します。
不要になった電源ユニットの買取を完全無料でしています。電源ユニットをはじめ、パソコンや周辺機器ならなんでも買取しています。フリーダイヤルやサイトのお問い合わせに、スピード査定いたします。
買取方法は、宅配、店頭、出張をご用意。宅配は送料無料で、店頭や出張は手数料が無料ですので、お客様が負担することがありません。どの方法でも電源ユニットの高価買取が可能です。
また、他の周辺機器やパソコン、電化製品などもまとめて査定することも可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
パソコンにとって電源ユニットは非常に重要な部品です。なにせ、パソコンを構成する全ての部品に問題がなくても、電源ユニットに少し不具合があっただけで作業中に再起動を起こしてしまったり、あるいはまったく起動しないといった不具合を引き起こしてしまいます。
しかし、多くの電源ユニットは金属の箱で覆われて中も見えないため、商品に記載の電力だけを参考に選択、あるいは自作パソコンであればケースに付属しているノーブランドのものをそのまま使ってしまいがちです。
もしも電源ユニットを交換、あるいは新規にパソコンを組み立てるなら電源にも注意してみましょう。まず消費電力ですが、一般に販売されている商品だと500Wから700W程度のものが主流です。選択の基準ですが、パソコンの用途によって変わってきます。例えば、メールやちょっとしたインターネットブラウズ、オフィスソフトでの仕事がメインなら500Wで事足ります。
逆にグラフィックカードを二枚挿して最新のゲームをプレイするといった場合は700W以上の電源が必要かもしれません。現在のパソコンは省電力機能が優秀で、ちょっとした作業しかしていない場合は消費電力を抑えています。逆に高負荷のかかる作業が発生すると全力で動作します。
そのため、電源ユニットの電力がギリギリだと高負荷が発生した際に電力不足となって再起動がかかってしまうことがあります。これが故障と勘違いする原因になることもあります。そのため、電力は使用目的よりも若干大きめのものを選択するのが後からのパーツ増設にも対応できて無難でしょう。
付加価値として「80PLUS」のシルバーやゴールドといった表記があります。これはコンセントの100V電圧からの変換効率を表したもので、優秀なものほど省電力となりますが今はゴールド以上の商品がほとんどですしそれで十分です。
他にも、パソコン側のケーブルが付け外し可能なモジュラー式で最小限のケーブルでケース内がスッキリまとまる商品など様々な付加価値を持ったものがあるのでそんな機能も参考にすると良いでしょう。
高く売れるドットコムでは、法人様からの在庫買取依頼も承っております。
・倉庫滞留品 ・返品商品、キズ物 ・型落ち商品 ・倒産品 ・過剰在庫
・展示品 ・引越、移転にともなう買取、処分
上記のような、法人企業様の在庫買取・処分も受け付けております。
まずは、お電話にて、詳細情報をお聞きした上で、 お客様にあったベストな形を提案させていただきます。
※商品によっては直接拝見させていただいてからのご提案となる場合もございます。